日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしですか。
当社では、10月5日に茨城県内第1号車として、27人乗り新型中型観光バス「日野セレガ」が納車になりました。
この新型中型観光バスは、ダイヤル式7速オートマチックとパドルシフトによるマニュアルモードでの運転となり、クラッチがない分ドライバーの疲労軽減などが期待されます。
また、安全装置面でも「斜線逸脱警報」「ドライバーモニター」「車両ふらつき警報」「VSC(車両安定制御システム)」など充実した安全装置が装備されています。
車内は、クリーム色のレザーを使用したプレミアムシートを装着し、後部座席はサロン仕様にもなります。
エアコンは「除菌イオンプラズマクラスター」が装備されております。
これから更に秋も深まり紅葉が見頃になってきます。
当社の新型中型バスで快適な旅に出掛けませんか。
2017年8月25日、株式会社インターリスク総研の松島様を講師にお招きし、社員全員で危険予測トレーニング(KYT)の講習会を実施致しました。
KYTの目的や進め方の講義から始まり、グループに別れての演習などを行いました。
★ | H | A | P | P | Y | ★ | N | E | W | ★ | Y | E | A | R | ! | ★ |